11月, 2017年
『勉強楽しーーーー!!!!』
こんにちは。管理者の井上です。
今日は木曜日なので 学習支援を行いました。
学習支援の日は、プリントを一枚やる毎にスタンプカードにスタンプを1個押しています。
スタンプを50個ためると消しゴムプレゼント!!!!
みんなこの消しゴムが欲しくてがんばってお勉強してくれています。
そして今日スタンプを50個ためて消しゴムをゲットした子がいました。
Sくんは消しゴムが欲しくて今日はなんと16枚もプリントを頑張りました。そして素晴らしい言葉が聞けました!!!!
その言葉は・・・・じゃじゃーん!!!!!
『勉強たのしーーーーー!!!!!!』
なんということでしょう!!!!!
勉強なんて大嫌いと言っていたSくんの口からそんな言葉が聞けるなんて!!!!
嬉しくて涙が出ちゃいました。
Sくん、消しゴムゲットおめでとう!!!!
スタンプは木曜日の学習支援日だけでなく、毎日の宿題でも押しますのでみんな、頑張って宿題やろうね!!!!

大縄跳び
こんにちは。管理者の井上です。
今日はうんどう遊びの時間に大縄跳びをしました。
職員と一緒に跳んだり
こんなに深くしゃがんでも跳べる子がいたり
幼稚園児でもぴょんぴょん跳べたり!!!!
はじめは怖がってしまって全く飛べなかった子も今では縄を怖がらなくなってきました。
全員が跳べる様になるといいなぁ~
これからもみんなでがんばろうね!

青梅交通公園
こんにちは。管理者の井上です。
先週土曜日に、青梅市にある交通公園に行ってきました。
自転車に乗る練習をしたり
おもしろ自転車に乗ってきました!!!
楽しいだけではなく、一時停止や一方通行、赤信号の交通ルールなども学べました。
みんなヘルメットを借りる時、返すときはきちんと大きな声で『ありがとうございました!!!』とお礼を言えていました。
パチパチパチ!!!!!
ここは大人も子供も無料で遊べるので、ご家族でも是非行ってみて下さい。
https://iko-yo.net/facilities/71443

おたんじょうびおめでとう
こんにちは。管理者の井上です。
先日Aくんの7歳のお誕生日会をしました。
教室に来てから『〇〇くんね、たんじょうびなの!!!』と、とても嬉しそうに話してくれたAくん。
『おたんじょうびかいまだ????』と、20分おきくらいに尋ねてきお誕生日会をとても楽しみにしている様子でした。かわいいですね。
お誕生日カードをとてもよろこんでくれました。
Aくん
おたんじょうびおめでとう!!!!!

教室に来てからすること
こんにちは、新條です。
今日は教室に来て子ども達が最初に何をしているかの紹介をしたいと思います。
ある子とない子がいますが、大体の子が宿題をします。
皆、最初は嫌がりますがやり出すとしっかりと取り組んでくれます。
ここ最近では、当初は終わるのにかなりの時間がかかっていた子が集中力が身について素早く宿題をやってくれます
こどもプラスでは木曜日、学習支援で子ども達の勉強のスキルアップもはかっているので、少しずつ皆、成長しているなとしみじみ思いました。
これからも勉強を頑張ってサポートしていきたいです。

素晴らしい研修会を受けてきました
こんにちは。管理者の井上です。
今日はあきる野市地域自立支援協議会主催の合同職員研修を受けて来ました。
講師の臨床心理士 東原千春先生のお話がとても素晴らしくとても勉強になりました。
2時間の講習があっという間に終わってしまいもっと聞きたい!!!!!と思いましたが子ども達の送迎の時間になってしまい泣く泣く帰ってきました。
今日学んだことは私の口から全職員に伝え、より一層良い教室を目指して行こうと思います。
今夜は早速 東原先生のお勧めのお医者様が書かれた本を買って帰ろうと思います。

お好み焼きパーティー
こんにちは。管理者の井上です。
今日は教室でお好み焼きパーティーをしました。
まずみんなで材料を買いにいきました。
1人1つ買ってくる物を決めて、子供たちに探してきてもらいました。売り場がわからない時は先生ではなくお店の人に聞くルールです。
みんな無事買ってくることができました。
教室に戻りパーティーの始まりです。
キャベツを切る作業
高学年の子は先生のお手伝いなしで1人でできました
卵を1人一個割ってもらって混ぜる作業もやってもらいました
とってもおいしいお好み焼きができました。
このサイズのお好み焼きを全員2枚、多い子は4枚も食べました。
自分で作ると美味しさ倍増だね!!!!

お知らせ
こんにちは。管理者の井上です。
お知らせです。
12月の冬休み時間は25日からになります。
~12月22日まで・・・ 下校時刻からお預かり、 17:30帰りの送迎開始
12月25日から27日まで・・・ 9:30から16:30まで
28日は15時から職員による教室大掃除のため9:30から14:00までのお預かりとなります。
後日、改めてお便りを出させていただきますが取り急ぎお知らせ致します。
ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

おたんじょうびおめでとう
こんにちは。管理者の井上です。
今日はYくんとMちゃんのお誕生日会をしました。
この二人は同じ小学校の仲良しコンビでお誕生日も2日違いです。
余談ですが。。。。このケーキの上に乗っている動物
うさぎがいいとかトラがいいとか毎回みんな取りあいです。
揉めないように次回から全部同じ動物にしようかな(笑)

体幹トレーニング
こんにちは。管理者の井上です。
今週の運動遊びは『体幹&スピードトレーニング』です。
ボールを持ったまま跳び箱から跳び箱へジャンプします。
とても難しくみんな苦戦していました。
そして跳び箱の上で片足立ちをしてみました。
こちらも難しくみんなヨロヨロ・・・
これからもっともっと体幹を鍛えていきます!!!!
